料金とご予約のご案内
この度、iRacing KMR-Cupの解説でもおなじみの TCR加藤さんが代表をされている株式会社TCR様主催で、幸田サーキット yrp桐山 様の多大なるご協力の元、 ”朝まで走ろう!夜間特訓” というイベントが開催されるため、運営スタッフとして参加させて頂きます。今回、夜中に休憩時間&座
このたび、ネットカフェ マンガ喫茶の自遊空間 BIGBOX高田馬場様内にKMR製のシミュレーター4台を制作させていただき、”JIQOO RACING”としてオープンいたしましたのでご紹介いたします。オープニングイベントについて2025年1月26日 14時~2024SUPER FORMUL
KMR耐久の目的1.参加者の方に、学びの多いレースをして頂く2.iRacingの楽しさ、奥深さを広く知って頂き、多くの方に参加頂く3.iRacingの耐久レースを共に楽しむチームを生み出し、育てる今回で4回目となりましたKMR耐久ですが、改めて開催に対する想いを書
遠州ハママツモータースのチームの方から発表がありました通り、2025年に開幕するeモータースポーツリーグ"UNIZONE"へ、私、KMR Racingの田中が選手として参戦することになりました。参戦の経緯もともと、UNIZONEはドライバー登録をしないとチームからのお誘いも無いため、選手の登
この度、小学生の頃からシミュレーターでのトレーニングをサポートしている百瀬翔選手へ、カートからフォーミュラへステップアップする為のノウハウをインタビューしましたので動画として公開いたしました。ステップアップの経験を実際にした百瀬選手から、ジュニアドライバーたちへ、役に立つノウハウが満
このたび、グランツーリスモDD PROを使って中古のシミュレーター筐体一式(PC,PSを除く)を制作し、販売を開始しましたのでご案内します。→購入者が決定しました。ありがとうございます。【価格】35万円(税込)【セットに含まれるもの】・グランツーリスモDD P
これまで全くeモータースポーツに触れてこなかった方にも、eモータースポーツの楽しさを知って頂くために、毎週水曜日の朝9時~12時限定のイベントを毎週開催しますのでご案内します。 PC用シミュレーターソフト"iRacing"でeモータースポーツを楽しんでみたい人のためのイベントで
このたび、なんと世界で唯一KMRだけに、WAVE ITALY製品が割引されるクーポンコードを発行していただきました。クーポンコード KMR-RACINGクーポンコードの発行に合わせて、WAVE ITALY製ペダルのレビュー動画もアップしていますので、ぜひチェックし
この度、刈谷市総合文化センター”アイリス”様の生涯学習講座、あいちウィーク特別講座の一部として、KMRが講師をさせていただき、”初めてのスポーツドライビング講座”をやらせていただく事となりましたのでご案内いたします。刈谷市在住のお子様のみが対象とはなってしまいますが、もし該当される方はご参加
この度、トヨタ産業技術記念館(名古屋市西区)で開催中のFun To Drive 企画展(2024/10/1~2025/3/2) の中にあるe-Motorsports体験のコーナーをお手伝いさせて頂くことになりましたので、内容についてご紹介いたします。ぜひ、多くの方にこちらの企画展に来場して頂きた