KMR blogKMRブログ

100台近くのシミュレーターを作ってきたKMRが教える。シミュレーターの作り方 超徹底解説~第0回 もくじ~

このシリーズは、これまで100台近くのシミュレーターを作ってきたKMRが、シミュレーターの各部品に対して組み立て方のコツやお勧めの部品を紹介しながら、より良いシミュレーターの作り方のアドバイスをしていくブログ記事になります。正直、組立てのノウハウを教えてしまうと、KMRにオー

100台近くのシミュレーターを作ってきたKMRが教える。シミュレーターの作り方 超徹底解説~第1回 モニター選びのポイントと設置方法~

このシリーズは、これまで100台近くのシミュレーターを作ってきたKMRが、シミュレーターの各部品に対して組み立て方のコツやお勧めの部品を紹介しながら、より良いシミュレーターの作り方のアドバイスをしていくブログ記事になります。記事に、アフィリエイトリンクを付

【参加者募集!】刈谷市総合文化センター生涯学習講座”はじめてのスポーツドライビング講座”

この度、刈谷市総合文化センター”アイリス”様の生涯学習講座、あいちウィーク特別講座の一部として、KMRが講師をさせていただき、”初めてのスポーツドライビング講座”をやらせていただく事となりましたのでご案内いたします。刈谷市在住のお子様のみが対象とはなってしまいますが、もし該当される方はご参加

脇阪寿一さんからお預かりしている貴重なアイテムの展示スペースを作りました

脇阪寿一さんからお預かりしている貴重なアイテムの展示スペースを作りました。日本体育大学さんでの講義で、脇阪さんの半生についてお話する講義があるのですが、その中にも出てくる凄いアイテムが沢山あります。ご来店の方に、色々なエピソードをお伝えできれば嬉しいです!

8月16日~18日 わたしをシゴキに連れてって@幸田サーキット yrp桐山 の開催について

この度、iRacing KMR-Cupの解説でもおなじみの TCR加藤さんが代表をされている株式会社TCR様主催で、幸田サーキット yrp桐山 様の多大なるご協力の元、”わたしをシゴキに連れてって”というイベントが開催されるため、運営スタッフとして参加させて頂きます。中部地区では初の開催

8月25日 13時~18時 親子向けのシミュレーター筐体組み立て教室 参加者募集!!

運転や、ものづくりに興味のある親子のみなさま向けに、シミュレーターの組立て教室を開催いたします。完成した筐体はそのままお持ち帰りいただけるので、ご自宅の家庭用ゲームに繋げてすぐにプレイが可能です。※撮影のためにiRacing商用ライセンスでテストドライブをしています。iRacingは

TOP